2009 年 3 月 4 日

100円ショップ

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 1:52 PM

蛍光ペンでマーキングしたのに色が出ません! 

なにこれ!

イエローはインクが入ってません!涙・・・安いものには理由があるんですね! 勿論取り替えてもらいました。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2009 年 3 月 3 日

薪兼用釜メンテナンス

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 9:08 PM

 

昔なつかしの薪兼用釜ですが、まだまだ松山市近郊(農家のお宅が多い)では現役でまだまだ活躍しています。今日は、「燃焼が途中で止まってしまう」ので、O邸にお伺いしました。

長府製作所 薪兼用釜

袋ナットを外す前

バーナーの入口に綿ぼこりの固まりが付いていました。

タンクのふたの密閉が悪いのと、ほこりが多い所にタンクがあるとどうしても、綿ぼこりのようなごみが灯油に混じって流れていきます。それが何年かの間でこんな固まりになるんです。 フルターの掃除はこまめにしましょう。

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2009 年 3 月 2 日

ふなやの鮒に「ふ」をください

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 10:42 AM

日曜日、道後の老舗「ふなや」(夏目漱石や正岡子規、高浜虚子ら、松山ゆかりの文人たちにも親しまれてきた宿として有名)にて会食がありました。ロビーに、しゃれのきいた文句と置物を発見しました。

ふなやの鮒に「ふ」を下さいと書いてありました!お客様からのご意見を聞くのにも老舗ともなるとこういう聞き方になるんですね!なんともいえない趣きを感じました。 いい感じです。当社も、お客様に長く必要とされ、愛され続ける企業に成長していきたいと思っております。

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2009 年 2 月 28 日

龍花さん本日のランチ

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 2:50 PM

ランチは店の前にディスプレーで確認できます! どれもおいしいですよ!600円コーヒー付

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

ガスコンロは進化しました

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 7:57 AM

当社HP上で動画で最新型ビルトインコンロを紹介しています。是非見てください

理屈抜きでカッコイイ! 調理が楽しくなりそうですね!

調理実演で、トーストをグリルで自動調理しましたが、サクサクで美味しかったです。ダッチオーブンも使えるので料理のレパートリーも広がりますね! 近いうちにHPにレシピ集もUPする予定です。お楽しみに

★㈱ノーリツ松山営業所でも見る事ができます。 松山営業所  松山市南江戸1-4-17 〒790-0062  (089)925-0588

駐車場は十分ありますので、お車でお越し下さい。 この機種はダッチオーブンが使えるタイプです。

最新機種が常時4機種は展示ています。 コンロの他にミストサウナや浴室TV、床暖房なども見れます。TELしてから行くと、エコボトルのプレゼントがあるみたいです。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2009 年 2 月 27 日

スズキGOGOフェスタ開催

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 9:12 PM

当社のお客様オートプロジェクトさんが3月、7日土曜日、8日日曜日、二日間、商談会を開催します。

二日間限りの特典がいっぱい!! スズキ車を買うなら今がチャンスです。

①!ご来場プレゼント ②!ご成約豪華プレゼント ③!オプションプレゼント④!その他・・・色々です。

皆さんよろしくおねがいしまーす! オイル交換も激安ですよー

社長の日野さんです(私の友人)マイカーも、もちAPでお世話になってます

APさんのスタッフ

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2009 年 2 月 26 日

火災報知器をつけましょう

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 8:48 PM

全国的に住宅火災による犠牲者が急増していることから、平成16年6月に消防法の 一部が改正され、全ての住宅に『住宅用火災警報器』の設置が義務付けられました。
  平成18年6月1日以後に新築する住宅については、この日から。
  
平成18年6月1日より前に建てた住宅については、平成23年5月31日までに設置しなければなりませんが、安全・安心のために、少しでも早い時期に設置することをお勧めします

今日は、松山市M様邸に火災報知機(音声式)の取付に伺いました。寝室3ヶ所と階段を上がった所に1箇所設置させていただきました。現在義務付けされている個所全てに取り付けました。台所は推奨個所ですが、あれば更に安心です。

試運転しました。ウイーン!ウイーン!火事です!火事です!と鳴ります。

計4個取付完了です。有難うございました。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2009 年 2 月 25 日

ハートのカップ

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 9:09 PM

商談の合間に入れていただいたコーヒーです。カップが ハートの形でした。

よく見ると、お皿もハートでした。 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2009 年 2 月 24 日

中華料理 龍花さん お得なミ二コース

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 8:09 PM

社員さんと総勢5名で飲みにケーションにやって参りました!今回は2月にオープンした当社のお客様、中華料理 龍花さんが会場です。お得なミニコースを注文しました。 

お得なミニコース スタート!

マーボー豆腐

酢豚

とり天

えび天

焼きめし

コーンスープ

サツマイモのあめ炊き

以上7品、約4人前が衝撃のプライス¥3,500円でした!いし美味しかったです。 オーナーが手際がいいので、待つこと無く次々に料理が運ばれてきました。

私は十分満足だったのですが、まだ食べたい人がいましたので料理を追加しました。

一品目(大盛オムライス)750円 普通盛は550円です。東京ドームのようでした!横のジョッキと比べてください

二品目(特製ギョーザ)1人前400円で10個です。ビールのあてに最高です!

とにかく大満足でした。 ご馳走様でした。 皆さんも是非チャレンジしてください!

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2009 年 2 月 20 日

灯油ボイラー~エコジョーズへ

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 2:27 PM

減圧式のボイラーの減圧安全弁が悪くて常時水が漏れていました。通常なら弁の取替で済ますのですが、年式も古く、部品の供給もなくなりそうなので、新規にやりかえる事となりました。

そこで登場したのがエコジョーズ給湯器です!この給湯器は熱効率を今までより15%もUP出来ますので、燃料費を大幅に削減できるメリットがあります。また、灯油ボイラーに比べると燃焼時の音がかなり小さくなります。「遅い時間にもお風呂に入れて助かります」と喜んでいただけました。有難うございました。

直圧式になったので、シャワービシビシに出ます。CO2削減にもなってます!

このエコジョーズは、10年のメーカー延長保証が17,115円で付けられますので安心です。当社は、で安心・安全をお届けしていきますのでよろしくお願いいたします。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
« 前ページへ次ページへ »

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
Powerd by INA