落雷注意!
今日の雷は凄かったですね! 夕方に砥部町、伊予市のお客様よりTEL、「給湯器の電源が入りません!」間違えなく落雷でしょう
明日、点検修理にお伺いいたします。
TrackBack URL :
Comments (0) 今日の雷は凄かったですね! 夕方に砥部町、伊予市のお客様よりTEL、「給湯器の電源が入りません!」間違えなく落雷でしょう
明日、点検修理にお伺いいたします。
TrackBack URL :
Comments (0) 段差3mm超薄コンロを見つけました!
通常のビルトインコンロはこんな感じです
★どのメーカーもこのくらいは段差があります! これでも十分かっこいいのですが・・・
★TOTOのフルフラットスーパーコンロは段差3mm!製造メーカーはハーマンなのですが、このタイプはTOTOのキッチンにしか付きません!
★グリルはオートグリルでお魚も自動調理できますし、ダッチオーブン料理もできる優れものでした。
★ショールームに行くとつくづく思います。 普及型の商品と高額商品を比べられるので機能の違いが良くわかります。キッチンやユニットバスを選ぶ際は是非、ショールームへ行きましょう。
TrackBack URL :
Comments (0)昨夜は結構ハードでした
建設国保組合のボーリング大会に参加、80名参加中、当社社員(大浜氏)が2位に入賞!おめでとう
解散後、キック興行屋台班の打ち合わせ(飲み会)に遅れて参加しました!
予想通り、皆さんいい感じに出来上がっておりました
左(武勇会会長 藤岡さん) 右(屋台班運営責任者 沼田さん)
当日は雷舞名物、ライブドッグ、激旨塩焼きそば、生ビールなどなどやっちゃいますのでご来場の際には是非ご利用ください!
★この後なぜか焼き飯の話題で盛り上がりまして、〆に皆で焼き飯りました。
お疲れ様でした! よく飲んで、よく食べました! 夜中に
TrackBack URL :
Comments (0)この奥が灼熱の職場です。 打ち合わせ後に飲んだアイスコーヒーがおいしかったです!
沼田さんご馳走様でした。
<建築板金とは>
屋根はもちろん外壁、樋工事、看板・フード・金物工事など一般住宅から歴史のある社寺仏閣、巨大な現代建築までありとあらゆるジャンルの建物にかかわる金属系外装工事全般をいいます。
< 出海板金さんがしている工事>
建築板金 | 分類 | 区分 | 工法 | 種別 | 付帯・共通部 | |||
外装仕上げ | 屋根 | 折板ぶき | 重ね式、 はぜ式、 勘合式 |
軒どい、
竪どい、 谷どい、 受け枡、 笠木、 幕板、 EXP.J |
鬼、
軒、 棟、 谷、 けらば、 破風、 唐草・鼻隠し、 水切・雨押え、 その他 |
各種飾り | 各種下地施工 | |
平ぶき | 一文字、 菱、 亀甲 |
|||||||
瓦棒ぶき | 心木なし、 心木あり、 重ね |
|||||||
横ぶき | 横ぶき、 段ぶき |
|||||||
立ちはぜぶき | 立ちはぜ、 立平、 蟻掛 |
|||||||
波板ぶき | 波板、 大波 |
|||||||
金属瓦ぶき | 金属瓦 | |||||||
ステンレスシーム溶接ぶき | ||||||||
スレートぶき | 平形屋根スレート、 波形屋根スレート |
|||||||
外壁 | 窯業系外壁 | 窯業系サイディング | ||||||
金属性外壁 (長尺・定尺) |
サイディング、 波板 |
|||||||
そのほか | 看板・金物工事 各種納め | 母屋、 垂木、 銅縁、 野地、 断熱、 ルーフィング |
★建築板金工事のご用命も是非、当店へご相談くださいませ。
TrackBack URL :
Comments (0)暑い!暑いと言っているあなた!
半端なく暑い職場に行ってきました!
釜の近くは半端なく熱くなり、冷蔵庫が冷えないほどです。 釜付近の熱気対策のご相談でした。 店内で10分ほどお話を聞きましたが、その後外へ出るとすごく爽やかでした。
会社へ帰ると思いのほか暑くなかったので、てクーラーを切って仕事していましたが、社員さんが帰ってきてすぐに「暑いー!たまらーん」と言いながらクーラーを全開にしていました。
明日、一建築、出海板金の社長に同行してもらい、作戦を練ってみます。
TrackBack URL :
Comments (0) 会社でお弁当を食べ、歯を磨きに流し台に来たら!なーんこれ!排水から双葉が生えていました!
見た瞬間!ドカベンの岩鬼正美を思い出しました。 子供の頃、葉っぱ銜えて野球してたなー
プチ情報「岩鬼の高校通算成績を見てください! 三振かホームランかのイメージだった岩鬼ですが、出塁率341とはイチローとええ勝負やんけー岩鬼君!
|
|||||||||||||||||||
さっきの双葉、次の日には無くなってました。 何の双葉だったんでしょう?
TrackBack URL :
Comments (0)★当社がお世話になっているオートプロジェクトさんのお得なサービスを紹介します!
オートプロジェクトさんでは、土曜、日曜、祝日に限り、お客様のお車の(軽4~乗用車)オイル交換がワンコイン¥500で交換できるサービスを開始しています。
これ使ってます! マジお得なので、ドライブがてら気軽に寄ってみてください
玉井産業のブログを見たと言ってもこれ以上は安くならないです。 儲けはナッシングのようです。
TrackBack URL :
Comments (0)8月30日(日) アイテム愛媛でキックボクシング興行が開催されます。
地元の選手が多数出場しますので是非、是非、応援に来てください。
当日私は、屋台班として参加しております。 ご来場の際は是非、是非ご利用ください。
TrackBack URL :
Comments (0)ガスメーターは10年で取替をしなくてはいけません。 本日はU様邸のメーターを取替させていただきました。 点検が終わり、お茶とラムネ味のキットカットを出していただきました。 お菓子を買う事が無いので知りませんでしたが、キットカットはすごい種類があるんですね。 懐かしいラムネの味でした。
TrackBack URL :
Comments (0)U様邸のポンプですが、築後三十年働いたポンプがとうとう動かなくなりました! 本当にお疲れ様でした。
打込み側の配管を掘っていくと、昔接続していたであろう配管が出てきました。 えーっ!砂取器が埋まっていますよ!
たまにあるのですが、砂取器を埋めてしまっている現場。絶対NGです! 砂取器は必ずメンテナンスできる所に付けましょう。
TrackBack URL :
Comments (0)リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
Powerd by INA