2016 年 5 月 30 日
トイレの換気扇の取替えです
換気扇をつけるとすごい大きな音がして、2歳のお子さんが怖がってトイレに行けないようです。



工事完了!音も静かになってこれで安心してトイレに行けますね!
リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
sarto Voce
松山市桑原にあるこちらのお店、1Fはオーダースーツ、2Fは普段使いのレディースファッションのお店になっています。
おすすめです!

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
今話題の水素水を当社にも設置。
お客様に伝えるにはまずは自分から!
社員一同朝から飲んで水素をチャージしています。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
2016 年 5 月 25 日
コーキングが長年年数がたってくると、劣化して硬くなってくるんです。そうすると割れてきます。割れてくると亀裂になり、雨水が侵入し雨漏りの原因になります。コーキングの割れや、硬化は、触ったり、よく見てみたりでわかりますので、ご自宅でも気にしてみてください。
リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
2016 年 5 月 18 日
足場が無い2Fに設置されている給湯器の取替です。
足場を何とか作り作業開始。
無事に完了です。給湯器はエコジョーズにしていただきました。
リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
2016 年 5 月 11 日
マンションの給湯器の散り替えです


リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
2016 年 5 月 5 日
まずはアンテナ撤去
ケーブルテレビをご覧になっているので使用していません のでこの際に撤去しました。

一階屋根の瓦が一枚割れていたので差し替え完了
部分的にばらして組み直しました
土が流れてたのが抜けた原因です。
リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
2016 年 4 月 23 日
当社にもAEDを設置しました


AEDとは自動体外式除細動器のことを言います。
A:Automated(自動化された)、
E:External(体外式の)、
D:Defibrillator(除細動器)です。
- 心停止には、電気ショックの適応となる「心室細動」と呼ばれる心臓がこまかくふるえることによって、血液を送り出せなくなる不整脈によるものと、適応でないものとがあります。
- 心臓の状態をAEDが判断して、自動的に電気ショックが必要かどうかを教えてくれます。
- 電気ショックをすることで、心室細動を止めて正しい心臓のリズムに戻します。 後はいざという時のために使用方法の訓練です!
リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
パロマさんのラクックが今、大好評です
なぜか?それはグリルがほとんど汚れないからです。

本当に庫内は汚れていません。そして料理のお味もGOOD!です。 売れてる理由がわかります。色も3色追加されておしゃれになりました。 ラクックおすすめします。



リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
団地の4階から浴槽を搬出するのですが、入り口から出せないので仕方なくロープで降ろしました。
浴槽を取っ払ってシャワールームになりました。


リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業