2016 年 8 月 22 日

蛇口交換の際に

Filed under: 浄水・水素水 — bucyou @ 12:00 PM

蛇口交換の依頼がありました。

当社はお客様により良いものをお使いいただきたいので、一般的な蛇口の他にタカギの蛇口一体型浄水器を合わせてご提案しています。

IMG_20160819_164356

 

 

 

 

 

 

蛇口は取付すると最低でも10年位はご利用になると思います。逆に選択するチャンスは10年に一度です。

今回も、お値段と蛇口の性能、保証などを総合してご提案させていただきました。

IMG_20160819_173526

 

 

 

 

 

 

そして、タカギ蛇口一体型浄水器を選んでいただきました。

今までの蛇口と違う点!!

①浄水機能がある ②シャワーになる ③ヘッドが引き出せてシンクの隅々まで洗える ④5年毎に先端の浄水器を交換 ⑤蛇口本体の保証10年(消耗品除く)⑥無料修理保証5年(消耗品を含む修理)

蛇口を変える時に是非ご検討下さい。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

技術講習会

Filed under: 浄水・水素水 — bucyou @ 11:39 AM

当社はタカギ水工房ショップですが、10月より、メンテナンス業務などを請け負う、パートナーショップになります。それに伴い、メンテナンスサービスの技術研修会を受けました。新規のお宅に訪問する機会が増えるのでうれしいです。IMG_20160818_171012

 

 

 

 

 

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 8 月 8 日

手押しポンプの修理

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 5:24 PM

手押しポンプの修理でお伺いしました

IMG_20160807_161819ピストンの縁に巻かれている皮がちびて汲み上げできなくなっています。

 

 

 

 

 

巻き替え完了!無事に汲めるようになりました。

IMG_20160807_162118IMG_20160807_163127

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 7 月 29 日

会所の取替え

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 4:51 PM

コンクリート会所が経年劣化で穴が開いていました

ビニール製の枡に取替え完了

IMG_20160729_083149IMG_20160729_124209IMG_20160729_153717

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 7 月 28 日

美肌っ子レンタル契約開始

Filed under: 軟水について,通常の日記 — bucyou @ 4:16 PM

三浦工業さんの軟水器、美肌っ子(お風呂場のシャワーを軟水にするタイプ)のレンタル契約が始まりました。 もっと多くの方に手軽に「軟水生活」をしてほしいというコンセプトのようです。

契約は三浦工業㈱とユーザーとの直接契約となります。

しばらく試してみたい方や、新築を建てる間借りたい方などに利用いただいているようです。

お問合せ先 0120-39-1245 平日9:00~12:00 13:00~17:00

20160629

 

 

 

 

 

 

 

家中の水を軟水にしたい方は軟太郎(外部設置タイプ)をお勧めします。

about_fig1

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

ポンプが止まる

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 1:49 PM

IMG_20160727_150515水が出ないので点検にお伺いしました

来たときはもう出るようになっていたんですが、原因を特定するためにまずは砂取器を開けてみました。

 

 

 

 

IMG_20160727_150521思った通り錆がびっしりと付いてます。

更にフランジにも錆が・・・

 

 

 

 

 

IMG_20160727_151625流石にこれでは水が流れません・・・

モーターは熱を持ちますが、冷たい水が流れてくるので冷やされます。しかし、これだけ詰まると水はあまり流れないのでどんどん過熱されます。ポンプは暑くなると過熱防止装置が働いて止まります。これを繰り返していたんだと思われます。

修理後、止まることはなくなりました。

 

 

 

 

IMG_20160727_164509水量も十分出るようになりました。

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 7 月 22 日

ポンプが止まらない

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 11:18 AM

ポンプが止まらない原因として二つ考えられます。

一つはモーターの能力が落ちて圧力が上がらない

二つ目はセンサーが圧力を感知できない

IMG_20160722_094354今回はセンサー不良で止まらなかったようです

取替で修理完了!

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 7 月 20 日

砂取器の取替

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 4:12 PM

IMG_20160720_111544鋳物の砂取器は錆が付きやすいのでどうしても詰まってしまいます。

 

 

 

 

 

IMG_20160720_113619こちらはフランジがステンレスで本体は樹脂です。

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 7 月 14 日

アンテナ撤去

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 5:46 PM

CATVになりアンテナが不要なので撤去します。

IMG_20160712_092927IMG_20160712_093151

 

 

 

 

 

 

 

高所なので作業は慎重に!

IMG_20160714_090301IMG_20160714_090335

 

 

 

 

 

 

三つ又部に隙間が空いていたので、モルタルで補修しました。

IMG_20160714_092627IMG_20160714_092559

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 7 月 13 日

トイレボールタップ交換

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 7:46 PM

IMG_20160713_140918イナックス製のボールタップの交換です。

 

 

 

 

 

 

値段が高いので、次回からの取替を踏まえて、手洗い部の金具を別途に取付ました。

IMG_20160713_142309

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
« 前ページへ次ページへ »

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
Powerd by INA