停電でも安心ボイラー
長府製作所さんが移動展示車で商品説明会を開催しました
バックアップ用の電源に接続されています
私が思うエコな給湯は
NO1はマキ
NO2は太陽熱温水器です
自宅にも太陽熱システムを付けています。給湯の約4割がまかなえますので、光熱費はあまりかかりません。
そして、20年は働きますから!
エコするならまず太陽熱温水器ですね!
ちなみにこんなのも気になっています。
風力発電も今後伸びていくと思います。
太陽光発電が苦手な時(風が強い、雨、夜)に活躍しますから
太陽光と風力のセットが面白いんじゃないかなーと思ってます。
再生可能エネルギー固定価格買取制度が始まりますからこの分野は面白くなりますね!
【パブコメで提示された案】 |
![]() |
太陽光 | 10kW以上 | 10kW未満 |
調達価格 | 42円 | 42円 | |
調達期間 | 20年間 | 10年間 |
![]() |
風力 | 20kW以上 | 20kW未満 |
調達価格 | 23.1円 | 57.75円 | |
調達期間 | 20年間 | 20年間 |
リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
TrackBack URL :
Comments (0)