防水工事2日目
| ①下地調整 | 
  | 
| ②プライマー塗布 | 防水層を密着させるための接着剤のようなはたらきをします。 | 
| ③下塗り | ポリエステル樹脂を塗布します。 | 
| ④FRPライニング | ガラス繊維にコテやローラーでポリエステル樹脂を含浸させ防水面を作ります。強度や弾力性をさらに高めるため、この作業を2回行うこともあります。 | 
| ⑤成型処理 | FRPのバリなど、余分な部分をサンダーで削り落とします。 | 
| ⑥トップコート塗り | 紫外線や磨耗に強い樹脂を仕上げ材としてコテで塗ります。 | 
2日目はプライマー塗布~下塗り~FRPライニング~成型処理~トップ塗り
天気が良いからすぐに乾きます! この調子でトップ塗りまで出来そうです
リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
TrackBack URL :
Comments (0)