玄米には豊富な食物繊維やカルシウムが含まれています。 最近では玄米食が見直されて、当社にも玄米食用のお米(選別米)をお求めになるお客様が増えてきています。
昨日お伺いしたS様邸では現在も玄米食をされています。 電気釜の調子が悪くなったので、コンロを買い換えてコンロで炊飯するか、炊飯釜を買い換えるか検討していただいています。
会社にある卓上用炊飯専用がまで玄米の炊飯実験をしてみました。
水分を白米の1.5倍にして炊いてみました。 なかなか良く炊けていましたが、水にかす時間をもう少し長くすると良かったようです。
水加減は1.5倍で水にかす時間は10時間くらいがよろしいようです。 早速炊けた玄米をお客様に食べていただきます。
OKが出ますかどうか?
☆玄米のパワー☆
|
玄米ご飯 |
白米ご飯 |
食物繊維(g) |
2.1 |
0.4 |
タンパク質(g) |
6.3 |
5.2 |
脂質(g) |
1.5 |
0.4 |
糖質(g) |
47.1 |
47.6 |
カルシウム(mg) |
10.5 |
4.5 |
鉄(mg) |
0.9 |
0.2 |
カリウム(mg) |
143 |
44 |
ビタミンB1(mg) |
0.24 |
0.03 |
ビタミンB2(mg) |
0.03 |
0.02 |
ビタミンE(mg) |
0.75 |
0.3 |
マグネシウム(mg) |
73.5 |
10.5 |
【ガスコンロ専用炊飯鍋!】 日本人なら米だっ!米っ!
炊飯機能の付いたコンロなら手軽に炊飯専用鍋でご飯が炊けます。(3合・5合)
