変わり蕎麦
先代から取引のある木全製麺所さんです
定番商品の他に、仲間内だけで楽しんでいる商品もあります。変わり蕎麦や変わりうどんです! 今月は春菊そばです。 季節毎に旬の素材を使っていろんな麺を作っています。食べてみたい方、スーパーなどには卸してませんので直接お店に電話してみてください。 うまいですよ!
また製麺所 〒790-0011 松山市千舟町6丁目2-10 電話931-1875
TrackBack URL :
Comments (0)先代から取引のある木全製麺所さんです
定番商品の他に、仲間内だけで楽しんでいる商品もあります。変わり蕎麦や変わりうどんです! 今月は春菊そばです。 季節毎に旬の素材を使っていろんな麺を作っています。食べてみたい方、スーパーなどには卸してませんので直接お店に電話してみてください。 うまいですよ!
また製麺所 〒790-0011 松山市千舟町6丁目2-10 電話931-1875
TrackBack URL :
Comments (0)この蛇口簡単に取り替えできると思ってました
錆がひどく、本体と取付金具が完全に固着して外れません。仕方なく根元を手のこで切り落としました。
エコハンドルになり節湯できるようになりました。
TrackBack URL :
Comments (0)東温市にあるレスパスシティーで菜の花祭りが開催されています
日曜日に家族で菜の花を見ながらお弁当食べました。 すごく綺麗かったですよー! 開催期間は2015/03/08 ~ 2015/04/12
TrackBack URL :
Comments (0)
県産米初の特A
日本穀物検定協会の26年産米の食味ランキングによると、愛媛県勢として初めて愛媛県産ヒノヒカリが最高ランク評価の「特A」を初獲得!
(財)日本穀物検定協会が昭和46年より実施しています「米の食味ランキング」平成26年産米については、133産地品種について食味試験を実施で、愛媛県では初めてヒノヒカリが、食味が特に良好な特Aの評価を受けました。
愛媛のお米はおいしいんですよー!
是非ヒノヒカリをてべてみてください!
TrackBack URL :
Comments (0)
長年お使いいただいた太陽熱温水器が経年劣化の為、修理不可で取り替えになりました。 既設品を撤去し、棟越架台を設置し本体取付完了。
松山市では太陽熱温水器設置に補助金が出ます。(一律2万5千円)
TrackBack URL :
Comments (0)蛇口一体型浄水器トップメーカーのタカギさんにマイスター認定の講習と試験にお伺しました。工場見学、座学、施工実習を経て、認定試験にも無事合格し、カギマイスターになれました。 皆さんにおいしいお水を手軽に使っていただきたいです。
TrackBack URL :
Comments (0)玄関の蛍光灯が暗いのでLEDに取り替えます
灯具を付けた状態で天井の塗装をしていたので、取り外した跡が見えないように少し大きめの灯具にします。
TrackBack URL :
Comments (0)当社はみず工房ショップです
各メーカー良い蛇口を開発していますが、私の今一押しは、蛇口一体型浄器です! 浄水器としてはもちろん、蛇口としてもとても使い勝手が良いクオリティーの高い商品です。 今日も相棒の営業車で松山市内を走りまわっていますので、この蛇口に興味がある方は声をかけてください! 走行中は止まれませんので、ご相談はれぐれも停車中にお願いします。
TrackBack URL :
Comments (0)洗面台や流し台を取り替え時には是非、ショールームで実際に見て触れていただきたいです。
当社のお客様にもリフォーム前には行っていただくようにしていますが、お忙しい方にはそうもいきません。
そんな時にはシュミレーションソフトでご提案しています。
今日お見積もりを提出させていただいたお客様の洗面台シュミレーションです。ミラーや水栓金具、色合いなども組み替えてシュミレーションできますので便利です。 水回りにはホーロをおすすめします。
TrackBack URL :
Comments (0)リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
Powerd by INA