2013 年 6 月 21 日

深井戸その後

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 7:01 PM

 

既設ポンプを引き揚げ完了!4mのパイプが12本48mでした。

さてさて掃除にかかります

まずはベーラーとブラシで掃除します。

コンプレッサーで2日間洗浄して完了!

既設ポンプを運転させましたが・・・

残念ながら壊れてましたので残念ながら取り替えになりました。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2013 年 4 月 16 日

キリシマターフ

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 10:56 AM

自宅の庭に芝を敷きました

芝はキリシマターフ(鹿児島産)です

施工は簡単に思ってたが、思った以上に大変でした。

草を抜き、40cm程土を掘り起こし、石を取り、整地、粘土質なら土を入替えます。

自宅は真砂土だったのでそのまま施工しました。

この状態になるまで半日です。

芝生が佐川急便で到着したので敷き詰め開始です。

敷き詰めが終わり、次は目土です

芝と芝の隙間に土を入れていきます

全体に土を撒いて表面が乾いたら余分な土をほうきで掃きます。

全体にたっぷりと水をやって完了です!

これから刈り込みなど手間がかかりますが、青々とした芝の上で早くBBQがしたいです。

芝おすすめです。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2013 年 4 月 5 日

わだで一杯

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 7:25 PM

近所の居酒屋[わだ]で友人の肉太郎と一杯やりました

この店の料理は全て旨いです

今夜もしめ鯖からスタート

生ビールをまず二杯

キープの焼酎お湯割り3杯

その後もキープが無くなるまで飲み続け!  

 「考えるな!感じろ・・・」と意味不明の言葉を残しゲームセット!

目は口ほどにものを言う・・・・

今夜も美味しい料理と旨い酒、楽しい話で盛り上がりました。

健康で仕事ができて、気の合う友人と酒を飲めるって幸せです。

ありがとう!

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2013 年 3 月 27 日

ダッチオーブンで焼き芋

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 8:46 AM

BBQに使った炭火が残ってたのでダッチオーブンで焼き芋に挑戦しました

芋を入れて蓋の上に墨を置いて火が通るまで待つだけでOK!

このさつま芋は庭で収穫したものです

美味しくできあがりました

ダッチオーブンおすすめです

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2013 年 2 月 27 日

LIXPO四国2013

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 7:23 PM

本日、サンメッセ高松にてリクシル新製品展示会に参加しました。

LIXIL TOEXLIXIL サンウエーブLIXIL 新日軽LIXIL INAXLIXIL トステム

リクシルは上記5社からなる総合生活企業です

いろいろと楽しい機能が付いた商品がありましたが、一番おもしろかったのがこれです

便器+スマホ↓

<「スマートフォンリモコン」:サティスGタイプ・Sタイプ>

専用アプリ「My SATIS」(2013年1月配信予定)をダウンロードすることで、お手持ちのスマートフォンをトイレのリモコンとして利用可能にしました。今までのリモコンでは実現できなかったシャワートイレの個人設定や、操作ナビゲーション(トイレの使用状態に合わせて使えるボタンのみを表示)、トイレの内部部品に記憶している使用履歴をスマートフォンに取り出し算出することで、水道代・電気代の目安を確認することができます。また、アプリ内には、日々の排便状況を記録することで楽しく健康管理できる「トイレ日記」も搭載しています。

便器+スマホでトイレ日記をつけて健康管理なんかもできるんですからおもしろいですよね!

また、トイレで使用した水道・電気代も管理できます。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2013 年 2 月 26 日

A型で・・・

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 9:10 AM

人生初のインフルエンザにかかってしまい、4日間自宅で養生しておりました

健康なのがなによりありがたいですですね

手洗いうがいをしっかりしましょう!

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2013 年 1 月 17 日

手書きのチラシ

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 5:14 PM

これは某社のチラシです

この会社のチラシは写真を使わずに社員さんがイラストしています。

手書きのチラシは長い時間見ても疲れません!スーッと目に入ってきます。

こんなチラシ作ろうと思ってます!

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2013 年 1 月 12 日

ゲイラカイト

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 6:39 PM

ゲイラカイトって覚えてますか?

35年前から発売されている洋風凧です。

畑でゲイラをあげている子供を発見!

今では珍しい風景になっちゃいましたね!

当時は高級だったのでゴミ袋でまねて作ってた記憶が有ります。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2013 年 1 月 8 日

楽しい機能

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 8:23 AM

電気店で楽しい機能が付いたデジタルビデオを発見!

目がハートになります

動けばハートも目についてきます

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2012 年 12 月 21 日

ホカピカであったか

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 8:42 AM

寒いトイレは嫌ですよね―

当社のトイレにはあったか照明ホカピカを取付てます。

照明とヒーターのスイッチが連動なので、つけっぱなしの暖房に比べて省エネです。

暖かい季節はヒーターをオフにし、照明のみとして通年使えます。

天井に設置されるので場所をとらず、衛生的で掃除の邪魔にもなりません。

電気部分に水がかかる心配もなく、子供の手が届かないので安全です。

ホカピカ超おすすめです

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
« 前ページへ次ページへ »

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
Powerd by INA