2016 年 11 月 22 日

マンション ドアの取替

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 9:20 AM

玄関ドア破損です

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえずアルミテープで応急処置・後日取替え予定

 

 

 

 

 

 

 

 

img_20161119_100532

取替開始

 

 

 

 

 

 

 

img_20161119_113819

 

 

 

 

 

 

 

img_20161119_113838

無事終了です

 

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 11 月 5 日

太陽熱温水システムの修理

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 4:23 PM

img_20161105_134457長府製作所の製品

このタイプは廃盤になりましたが、太陽熱温水システムです。

不凍液ではなく水を上げ下げして沸します。

 

 

 

img_20161105_134618

センサー部が不良になり水が止まらなくなりました。

 

 

 

 

 

img_20161105_135751

 

センサー部を取り替えて、結束部ににはコーキング処理をして完了。

 

 

 

 

img_20161105_140034

 

 

 

 

 

 

solar_img現在のシステムは集熱盤に不凍液を回してお湯を沸かすタイプになってます。

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

囲炉裏焼肉 鬼29

Filed under: グルメ — bucyou @ 3:32 PM

ランチを囲炉裏焼肉 鬼29でいただきました

img_20161101_122623

 

 

 

 

 

 

 

 

img_20161101_122639

日替わりランチです ドリンク付きで880円 美味しくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

レギュラーメニューでは牛タンが一押しのようです

確かにうまそうです

55480370

 

 

 

 

 

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 10 月 31 日

浴槽の取替

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 3:10 PM

県営団地の浴槽取替ですが、部屋内からは開口が狭いので浴槽を搬入できません。仕方ないので外から作業しました。

まずは既設浴槽の撤去です

搬入より搬出に気を使います・・慎重に・・・

img_20161031_131337

 

 

 

 

 

 

 

 

img_20161031_132007

既設浴槽の撤去完了

 

 

 

 

 

 

 

設置後勾配を確認して完了

img_20161031_134914

蛇口の水漏れも三角パッキンの交換で修理完了

 

 

 

 

 

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 10 月 28 日

ノーリツ プログレ マルチグリル搭載

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 8:29 AM

img_20161024_122107焼く・煮る・蒸す・ノンフライ料理ができるコンロのご紹介です。

グリルの下にセンサー付きのバーナーが付いてるので多彩な料理が可能になりました。

yjimage

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 10 月 27 日

漏水

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 6:19 PM

img_20161026_121755-1

漏水をしているようです

風呂場の床下から水がしみ出してきています

 

 

 

 

 

img_20161026_122540-1キャップをするとメーターはピタッと止まりました

間違いなし!

 

 

 

 

 

給水配管をやり替えます

img_20161026_171628

 

 

 

 

 

 

立ち上がり配管はステンレスに

 

 

 

 

 

 

 

既設管は化粧プラグをして、その横に穿孔して配管を通しました

ハンドル部がかなり固くなってるので、水グリスを縫ってメンテナンス完了!

 

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 10 月 24 日

ガス衣類乾燥機 かん太くん

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 6:08 PM

松山市S様邸のガス衣類乾燥機 かん太くんが故障で再起不能になりましたので、取替えます。

5人家族のS様ですが、お子様の大学進学で現在は3人になり洗濯物も以前よりかなり少なくなりました。

既設品は4キロタイプですが、3キロタイプに取替えます。現在のラインナップは3キロ5キロタイプ。5キロタイプには、家庭用の他に業務用もラインナップされています。

既設品は4キロタイプ

 

 

 

 

 

 

 

 

一回り小さい3キロタイプ

 

 

 

 

 

 

 

 

転倒防止のチェーンもしっかり取付

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨時期や冬場など洗濯物が乾かない時には重宝します。

かん太くんおすすめします

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 10 月 21 日

ポンプの取替

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 10:33 AM

日立ステンレスインバーター頻繁に止まります。

本体からの水漏れもありましたので取替です。

 

 

 

 

 

 

打ち込み管との接続部(バルソケ)の取替。

 

 

 

 

 

 

 

img_20161019_103611既設の配管は炙ってたのでやり替えました。

砂取器もステンレスフランジと樹脂製になったので錆に強くなりました。

ステンレスインバーターお勧めです。

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 10 月 17 日

屋根の上から

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 7:00 PM

灯油ボイラーが水漏れの為使用不可です

相談の結果、ガス給湯器(エコジョーズ)に取替えになりました。


 

 

 

 

 

 

 

作業中、視線を感じましたがあたりを見渡しても誰もいません・・・

ふと目線を上げると

img_20161017_103440

 

 

 

 

 

 

屋根の上からじーっとこの子が見てました。

エコジョーズすれば、従来ガス給湯器より熱効率は15%UPしますのでガス代の節約にもなります。

おすすめです。

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 10 月 12 日

センサーの不良

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 9:17 AM

点火後しばらくして消えてしまいます。


 

 

 

 

 

 

 

バーナーの中心から出ているSiセンサーの不良の為、取替修理で完了。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
« 前ページへ次ページへ »

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
Powerd by INA