2017 年 5 月 17 日

経年劣化で水漏れ

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 4:54 PM

蛇口の本体からの水漏れです。

カートリッジの取替も検討したのですが、劣化具合からして取替を選択しました。

IMG_20170515_143354

 

 

 

 

 

 

 

施設なのでワンフロアを断水にして取替をしないといけませんが、止水栓の給水管がステンレスに取替えてあったので断水無しで作業ができました。

IMG_20170515_145954

 

 

 

 

 

 

 

取替した後に既設蛇口の吐水部が根元からポッキリと折れました。

やっぱり取り替えてよかったです。

IMG_20170515_145812

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2017 年 5 月 10 日

ヒューマンウォーター カートリッジ交換

Filed under: 水素水 — bucyou @ 7:15 PM

OSG社の<電解水素水>ヒューマンウォーターを取付いただいて一年。お掃除セットを持ってカートリッジの交換にお伺いしました。

IMG_20170510_143454

 

 

 

 

 

 

6個あるマークが残り一つになりました。消える間際に取替えるのですが、お客様の意向で少し早めに取替えになりました。

IMG_20170510_135444

 

 

 

 

 

 

先端の吐水部、ホース、本体の清掃をします。

IMG_20170510_140601

 

 

 

 

 

 

これが内蔵のカートリッジ

IMG_20170510_135545

 

 

 

 

 

 

カートリッジを交換してリセットで完了

IMG_20170510_142040

 

 

 

 

 

 

こちらのお客様はタカギ蛇口一体型浄水器と電解水素水を二刀流でご使用いただいてます。

IMG_20170510_142219

 

 

 

 

 

 

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2017 年 5 月 9 日

エアコンの取付

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 4:59 PM

エアコン工事がポツポツと入り始めました。

壁に穴を開けれないのでサッシ専用の枠を取り付けて設置します。

IMG_20170508_152001

 

 

 

 

 

 

 

一時間半程で取付完了

IMG_20170508_164052

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20170508_164136

 

 

 

 

 

 

 

当社は長府製作所の代理店です。

長府製作所のエアコンは安心の日本製です

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2017 年 5 月 8 日

直管防水灯具

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 11:41 AM

チカチカしている外部照明の点検です。

軒下設置の灯具ですが、道路に面していることもあり、雨や車の水しぶきが原因でソケットはかなり劣化していました。

IMG_20170411_101551

 

 

 

 

 

 

屋外には専用の防水灯具があります。

防水灯具はソケット部のパッキンにより湿気の侵入を防止します。

IMG_20170428_140638

 

 

 

 

 

 

劣化が進んでいた灯具を交換しました。これで一安心です。

IMG_20170428_170333

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2017 年 4 月 27 日

雨漏り

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 5:58 PM

雨が漏れています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

ルーフィングを差し込んで様子を見た結果、漏れは収まりましたのでこの付近だけ替えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

ボロボロになっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

結構広めに張り替えました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

既設の瓦を戻して完了です

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2017 年 4 月 21 日

油漏れ

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 4:39 PM

LPガスの保安点検の際にボイラー下に油漏れを発見しました。


 

 

 

 

 

 

接続の袋ナットからの漏れです

増し締めで無事止まりました

IMG_20170420_104029

 

 

 

 

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

タカギ ミニ

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 4:19 PM

タカギ蛇口一体型浄水器のトップメーカーですが、吐水口に付けるタイプの浄水器も取り扱っています。

蛇口は新しいのでそっくり取り替えるのはちょっと・・・そんな方には ミニという商品をお勧めします。

今回は他メーカーの浄水器からの取替です。 ミニは3年毎に本体そのものを交換してくれます(カートリッジ契約が条件)のでいつまでもキレイ状態でご使用いただけます。

既設浄水器の撤去


 

 

 

 

 

 

ミニの取付

IMG_20170419_174544

 

 

 

 

 

 

既設水栓に取付する場合にもタカギの浄水器をお勧めします

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2017 年 4 月 13 日

うどん店の中華そば

Filed under: グルメ — bucyou @ 5:06 PM

うどん店で中華そばです。

砥部町のぎあてい

あっさり味で美味しかったです。

前から気になってたのでチャレンジしましたが、うどん店ではうどんを食べようと思いました。

IMG_20170412_113208

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2017 年 4 月 7 日

雨漏り

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 3:29 PM

雨漏りの点検です

コンクリート瓦が一枚割れていましたが他にも原因がありそうです。とりあえず割れている瓦にルーフィングを被せました。

瓦をいったん外してルーフィングを貼り替える予定です。

IMG_20170407_144722

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

はと

Filed under: 通常の日記 — bucyou @ 2:26 PM

 

最近ハトが餌を求めて精米機の周りを歩き回っています。

IMG_20170401_102643

 

 

 

 

 

 

近づくともちろん逃げていきました

IMG_20170401_102650

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
« 前ページへ次ページへ »

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
Powerd by INA