2013 年 1 月 30 日

LEDにチェンジ

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 3:49 PM

武勇会館スポーツジムさんの蛍光灯をLEDに取替です。

結線の直結工事をして取替完了!

今回はリングを照らす12本を取替させていただきました。

明るいリングで盛り上がって練習してください!

有難うございました。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2013 年 1 月 26 日

錆で・・・

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 11:56 AM

配管が詰まって手洗いの水が出なくなってました

外してみると・・・

錆で配管内部が殆ど詰まった状態です

見えているところの錆をきれいに取り除きました

この作業をしても出が悪い場合は配管をやりかえます

今回は無事に水量がUPしたので短時間で修理が終了しました

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2013 年 1 月 24 日

温調不良

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 7:14 PM

「シャワーが熱くならない」とお電話いただきましたので点検させていただきました

一番熱くしてもぬるいお湯しか出ません

サーモシャワーの中には温度を調節する部材(サーモカートリッジ)が入っています

消耗部品なので定期的に交換しなくてはいけません

早速交換して温度をメモリに合うように調節していきます

いい感じに調節できました

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2013 年 1 月 16 日

LPガスを安全にご使用いただくために

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 6:11 PM

LPガスを安全に使用していただくために、4年に1回の訪問点検が義務付けられています。(もちろん無料です!)

 

定期供給設備点検

ガス漏れの有無など、調整器からガスメーターの供給設備の点検を行います。

4年以内に1回行います。

定期消費設備調査

ガス器具、給排気、ホース、配管などの消費設備の調査を行います。

4年以内に1回行います

ガスコンロの点火テストをさせていただくとバーナーが腐食していて燃焼不良になっていることがよくあります。

腐食したまま使用していると危険なので安全な機器へのお取替をお願いしています。

訪問先で燃焼不良を発見しましたので、バーナーキャップを取替ていただきました。

●内側へ炎が出ていました

●バーナーキャップを取替えてきれいに炎が出ました

これからも安全ご使用下さい。

有難うございます。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2012 年 12 月 20 日

水栓柱新設

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 8:41 AM

外部水洗が詰まって水量が極端に少なくなったので,水栓柱を新設しました。

8m先から配管を分岐して玄関の近くに設置

根元はモルタルを入れて固定

テープはモルタルが固まってたら外します

これで散水が楽になります

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2012 年 12 月 18 日

キャンペーン中!

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 11:33 AM

経年劣化で蛇口も故障しますよね!

取替するなら便利で多機能な蛇口にしませんか?

下取りキャンペーンでお徳に取替できます

タカギ蛇口一体型浄水器おすすめです

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2012 年 12 月 12 日

灯油 盗難防止

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 5:27 PM

寒くなりましたが体調崩されてないですか?

先日ボイラーを取替させて頂いたお客様より「灯油が盗まれるから何とかして!」依頼を受けました。

市販品ではサイズが合わないので自作してみました!

 

蓋に穴を空けて軸を取り付けます(軸自体が回転するもの)

75Фのキャップのセンターに穴を空けたものをかぶせます

軸の先端部に穴を空けて鍵を付けて完成

われながら良い出来栄えでした

お客様も安心していただきました

それより、灯油ドロボーをする輩がうろうろしている事が嫌ですね!

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2012 年 12 月 10 日

業務用給湯器メンテナンス

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 6:28 PM

美容室さんなど店舗内部に設置している給湯器はメンテナンスが必要です。

穴の中にフレームロッドという棒が入っています

焼きついたフレームロッドを交換しました

フレームロッドとは

立消えを検知して、ガスを遮断するための安全装置です。
炎が消えたことを検知した場合に、瞬時にガスを止めることができます。


 

作業中に優しい店長さんに差し入れしていただきました。嬉しかったです。

こんな優しい店員さんがいる店は・・・

お勧めします!!

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2012 年 11 月 28 日

エコジョーズ~エコワン

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 7:29 PM

松山市S様邸にエコワンを取付させていただきました

6年前に設置したエコジョーズを撤去して

エコワン設置完了

写真左のヒートポンプで作ったお湯は右のタンクに50リッター溜ります。

50リッター以内のお湯使用ならガスを使いません!

床暖房・浴室暖房にシステムアップも可能です!

電気とガスのコラボ機種リンナイ エコワンおすすめします

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2012 年 11 月 16 日

浴室暖房乾燥機

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 5:54 PM

松山市Y様邸

灯油ボイラーからガスの給湯器(エコジョーズ)へのお取替です。

浴室内には暖房乾燥機も設置!寒いお風呂は危険なんです!

何故か!↓クリックで動画て動画を見よう!

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
« 前ページへ次ページへ »

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
Powerd by INA