2015 年 8 月 27 日

コンセント交換

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 4:40 PM

コンセントが経年劣化で差し込み口が緩くなって、使っている最中にパチパチと火花が飛びます!2015082715110000

2015082715120000

2015082715240000

 

取り替えしたコンセントは、ほこりの侵入を防ぐほこりシャッター付きです。子供のいたずらによる感電やごみからの影響を防ぎます。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2015 年 8 月 24 日

剪定

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 7:55 PM

工場へ行きかうトラックが木の枝に当たって危ないので剪定させていただきました。

2015082209160000高所作業車を使うつもりでしたが、トラックの往来の邪魔になるのでハシゴ&のこぎりの完全手作業で挑戦です! 枝に角材を渡してハシゴをかけ、一日がかりで2トン車と4トン車に山盛りの枝を切りました。

 ハードな作業だけあって、体重が2キロ減ってましたが、翌日には戻ってました。トホホ・・

 

 

 

 

 

 

2015082213020000

2015082216240000 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2015 年 8 月 12 日

手押しポンプメンテナンス

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 5:57 PM

手押しポンプが汲めなくなったので見てほしいとご依頼を受けました。 2015081109460000

2015081109480000ピストンの皮がすり減って汲み上げができなくなっていました。

2015081109520000取替えで完了!

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

マンションの水まわり修理

Filed under: 作業日誌,通常の日記 — bucyou @ 5:29 PM

2015081209590000

2015081210100000

 お客様のご紹介で分譲マンションの水まわりメンテナンスにお伺いしました。トイレのメンテナンスはボールタップとフロートゴムの取替えです。きちっと止まるようになりました。

 

 

 

 

 

 お次はキッチン ワンホールシングルレバー水栓です。2015081210290001201508121110000020年戦士なので取り替えになりました。取り替えした商品は、タカギ蛇口一体型浄水器エコです。飲み水はもちろん、洗米や野菜を洗う水にもカルキを取り除いた浄水を使うと一層おいしくいただけます。手軽に浄水が使えるので喜んでいただきました。

 main

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2015 年 8 月 8 日

窓用エアコン

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 6:25 PM

賃貸物件で室外機も置けない・・・・

どうにかしてください・・・・・とご相談受けました

もうこれしかないでしょう!

ウインドエアコン

20150807123700002015080712390000これで寝れますね!

喜んでいただきました。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

退去後の点検

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 6:17 PM

賃貸物件の退去後に水まわりの点検をさせていただきました。

2015080814360000ハンドルが固くなって吐水パイプの根元に亀裂発見!

15年以上ご使用なので取り替えになりました。

賃貸物件にも浄水器一体型水栓をご提案させていただいたます。

カートリッジ契約さえしていただければ別途に浄水器を付ける必要も無く、高いミネラルウォーターも買いに行く必要も無いです。

2015080815240001

これならいつでもおいしい水が飲めます。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2015 年 7 月 24 日

太陽熱温水器が壊れて

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 3:36 PM

松山市M様邸の太陽熱温水器本体より水漏れで取り外すことになりました。 今までは、太陽熱温水器とガス給湯器を連動させて運転してたのでかなり低燃費でしたが、太陽熱温水器を撤去すればガスの消費も30%~40%はupします。現在の給湯器は10年ご使用でしたので、この機会に高効率給湯器(エコジョーズ)に取り替えていただきました。 今までが減圧給湯だったのが直圧になりシャワーも満足の水圧になりました。

201506301047000020150723102300022015072315490000

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

養生カバー

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 3:21 PM

カッター切りやハツリ工事の時に近くに車が駐車していたらどうしましょう?

2015072410190000

そんな時には養生カバーをして作業させていただきます。普通車用とワンボックスカー用があります。2015072410390000

ほこりやハツリガラの飛散から大切なお車を守ります。

 

この商品は株式会社安倍忠さんで購入しました。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2015 年 7 月 18 日

節湯水栓

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 2:24 PM

現在、住まいるリフォーム補助事業(松山市)省エネ住宅ポイント(国)を活用したリフォームが熱いです!おかげさまで当社のリフォーム受注も好調です!

先日リフォームで使用した蛇口ですが、タカギ蛇口一体型浄水器(壁出し)は節湯タイプがなかったので、TOTO節湯蛇口にタカギのスパウトを組み合わせて取付ました。

20150630165400003000ポイントGET

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2015 年 7 月 15 日

洋式トイレに1DAYリフォーム

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 9:22 AM

 2015070413400000段付トイレを洋式に1DAYリフォームです! 

段を撤去して床を作ります

CIMG3453床はクッションフロア仕上げCIMG3470

壊した段部分はパネル仕上げ

CIMG3469CIMG3467手摺もつけて完成です

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
« 前ページへ次ページへ »

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
Powerd by INA