2016 年 3 月 29 日

流し台の底板

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 4:29 PM

長年使っていますと流し台の底板は朽ちてきます。

DSC_0012 DSC_0014

そっくり取り換えるにはまだ早いので部分的に張り替えしました。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 3 月 25 日

流し台の隙間

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 4:46 PM

こんな感じで隙間が空いていると、水を使った時に飛び散った水滴が壁をつたって床に落ちていきます。

DSC_0018

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0019このように隙間にコーキングを施工してやれば、飛び散った水滴はシンクに戻ります。

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 3 月 12 日

退去時点検

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 5:26 PM

アパートから退去された後の設備点検を行います。結構壊れているのが換気扇です。

2016/ 3/ 7 19:08

異音がしていましたので取替えになりました。。

2016/ 3/ 7 19:28

天井裏はこんな感じです

2016/ 3/ 7 19:18

完了です

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 2 月 29 日

自動水栓の交換

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 9:01 PM

201602281109000

手をかざすと自動でがお湯出てくる水栓。便利ですが、故障した時に修理費用高くなるので今回、シンプルなシングルレバーに交換です。

201602281109000

201602281109000

取付穴径が思っていたより小さかったので、苦心して穴を広げて取付。

このシングルレバー水栓は熱いお湯が出ないようにレバーが途中までしか回らないようになってます。老人ホームや幼稚園などにお勧めです。

201602281109000

無事完成です

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 2 月 25 日

インターホンの取替え

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 5:05 PM

201602021851000

電池式の呼び鈴が鳴りません

電池を取り換えても鳴らないので配線を調べると断線しています。ねずみの仕業だと思います。

配線をやり替えできる場所にあったので取替させていただきました。

飛び出した分、扉を開けると当たってしまうので下に戸当たりを取り付けて完成です。

201602181709000

201602181710000

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 2 月 3 日

カーポート樋のつまり

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 11:42 AM

カーポートの樋は詰まっていませんか?

いつの間にか溝にはほこりや葉っぱなどが溜まっています。

樋のつまり除去のご依頼です。

201601301117000

上からは見えませんが、樋にはびっしりと泥などが溜まっていました。 これを高圧洗浄のガンで洗い流していきます。

201601301101000

201601301117000

樋の掃除が終わった後は周りもきれいに洗浄して完了です。

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

噴水のライトアップ

Filed under: 作業日誌,通常の日記 — bucyou @ 11:26 AM

庭にある噴水のライトアップのご依頼です。

今ついている噴水のノズルは直線的にしか吹き上がらず、ライトアップしてもきれいに見えないので、広がりのあるノズルに差し替え。

201601301658000

電気配線を埋設してRBGタイプLED投光器のセット完了

201601301759000

暗くなってから点灯すると、いい感じにライトアップされてます。

室内からリモコンでON、OFFや色合を変えれますので便利です。

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 1 月 27 日

応接間のカラー照明

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 8:15 PM

応接間のカラー照明の取替え依頼です

201601251045000

201601251045000

4台のカラーライトが取付られていますが、白熱球に塗装してあるタイプです。これをLEDに取替えます。

41l+800YOwL._SX425_41KNUUSWrRL._SX425_

これなら電球ごとに好きな色に変えれますので便利です。

201601271603000

いい感じに仕上がりました。

次は池の噴水のライトアップをご依頼いただきました。

 

 

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 1 月 19 日

エコキュートの修理

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 5:43 PM

今日は朝から雪が舞う寒い1日でした!

エコキュートからお湯が漏れている現場です!湯気が出ています。

201601191142000

ヒートポンプとタンクをつないでいる配管に亀裂ができて、そこからお湯が漏れていました。 お湯を全て抜き、配管やり替えました。

最後にエア抜きして沸き増しボタンを押して完了です。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業

2016 年 1 月 14 日

洗濯用蛇口水漏れ

Filed under: 作業日誌 — bucyou @ 2:05 PM

201601111438000

腐食してますので先端だけ取替えしました。

201601111441000

専用の吐水口がありますので簡単に取替えできます。

これはストッパー付きなので、不意に抜けても出っ放しになりません。

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
« 前ページへ次ページへ »

リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
Powerd by INA