Vol3.アンチエイジング&冷え性に効果あり!
ローズマリー湯
小さな薄紫色の花を咲かせるシソ科のローズマリーは、肉との相性が良く、欧風料理ではおなじみのハーブです。
爽快感のある香りは、料理だけでなく、集中力や記憶力を高めます。ローズマリー特有の刺激が血液循環を良くして、冷え性に効果あり。また、肌を引きしめ、むくみを取る作用もあり、女性には万能ハーブといえそうです。
ウソかホントか、14世紀、72歳のハンガリー女王がローズマリーの化粧水で、若さと美しさを取り戻し、隣国の若き国王にプロポーズされたという伝説も…。さわやかな香りのおふろで、かつての女王の気分に浸ってみてはいかがでしょうか?
- ■レシピ
- ローズマリーのエッセンシャルオイルを浴そうに4~5滴。よく混ぜてできあがり。
※刺激があるので、妊婦や高血圧などの人は使用しないでください
TrackBack URL :
Comments (0)