クリスマスリース
愛媛こどもの城でのイベントでクリスマスリースを作りました。
参加費¥200でした
最初は見てただけでしたが、やってみると面白かったので半分以上は私が飾りつけしました。
センスありますか?
TrackBack URL :
Comments (0)愛媛こどもの城でのイベントでクリスマスリースを作りました。
参加費¥200でした
最初は見てただけでしたが、やってみると面白かったので半分以上は私が飾りつけしました。
センスありますか?
TrackBack URL :
Comments (0)「業務用バーナーの調子が悪いので見てください」
と電話が入りましたので早速点検に伺いました。
点火してみると底から火が出ていましたので、即使用中止です。
発注後3日で納品できました!
バーナの付け根に大きな穴が開いていました
家庭用のコンロでも同じようにバーナーの経年劣化で穴が開いたり、燃焼が不良になったりしますので、早めのメンテナンスとお取替をお勧めします。
TrackBack URL :
Comments (0)災害時の非常用電源にもってこいの発電機が、ホンダから発売されました!
ご家庭のプロパンガスから直接燃料を接続可能で、いざという時に900Wまで発電可能。小型のボンベがあれば、アウトドアにも便利ですね!
ねじ切り機を動かしてみました!もちろんOKです!
電源の無い現場でも活躍しますよー
専用のBOXの中にコックと接続ヒースを取り付けます。
皆さんも一台いかがですか?非常時用に・遊びに!
TrackBack URL :
Comments (0)展示会で
タカギさんが浄水器の性能実験をしていました
水槽のお水に入浴剤が入っています
それをこの蛇口一体型浄水器に通すと
この通りにごりも臭いもありません(臭いは見ても分かりませんね)
すっきりとしたデザインなのに浄水機能はしっかりしています!
おすすめします
TrackBack URL :
Comments (0)明日21日(金)13:00~17:00
22日(土)9:00~16:00
松山市真砂町119 ビビットホールにて開催されます
家計にも環境にも優しい給湯システムが勢ぞろいしていますので、この機会にご覧下さい。
TrackBack URL :
Comments (0)当社おすすめ
タカギ蛇口一体型浄水器を皆さんに知っていただきたくて
営業車に蛇口の拡大写真を貼り付けました!
かなり目立ちますのでガンガンアピールしたいです
TrackBack URL :
Comments (0)風呂の電球が白熱球だったので、省エネの為に
LEDランプをヤマダ電機で買いました
LED電球にしたら暗くなった事ないですか?何W相当かを確認しないと、今までよりも暗くなります。
帰りにポイントが溜まるスロットをしてみると!
一等がでました
ラッキー!!
TrackBack URL :
Comments (0)野菜が食べられるダイニングカフェ アポロさんでランチしました
当社のお米(県内産コシヒカリ)をご使用いただいております
ドリンク付きで¥800
野菜がメインのランチです
窓からは松山城が見えます
夜は夜景がきれいなのでは・・・
おすすめします
松山のカフェ「APOLLO(アポロ)」(松山市千舟町5、TEL 089-947-1202)
TrackBack URL :
Comments (0)リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
Powerd by INA