漏水の原因
漏水を発見しました!
使わなくなった配管をキャップして止めていましたが、何だかこのキャップ変ですね!
この配管は20Aなので、付いていたキャップは16A用でした。
バーナーであぶって無理やりつけたんでしょうね。そこから漏れていました。
修理完了です。
TrackBack URL :
Comments (0)漏水を発見しました!
使わなくなった配管をキャップして止めていましたが、何だかこのキャップ変ですね!
この配管は20Aなので、付いていたキャップは16A用でした。
バーナーであぶって無理やりつけたんでしょうね。そこから漏れていました。
修理完了です。
TrackBack URL :
Comments (0)こちらのお宅では災害時に備えて電気が止まっても水を使用できるように対策をされました。
今ある堀井戸に配管をして手押しポンプを取付させていただきました。
配管をすれば少し離れた所に手押しポンプを取り付けることができます。
これで水は大丈夫ですね!
TrackBack URL :
Comments (0)
停電中でも4人家族が1日1回(3日間)給湯・シャワーを使用できます。
白い箱がバックアップ電源で、耐用年数は約5年です。
ガス給湯器タイプも出る予定です。
TrackBack URL :
Comments (0)松山市Y様邸の太陽光発電工事です
今回はノーリツ製4.92KWを施工します
材搬入
夕方には無事工事完了
天候が怪しかったのですが、雨も降らず無事に施工完了しました。
後は四国電力さんと電力需給契約をするだけです。
早く発電したいですよね~ もうしばらくお待ちください!
TrackBack URL :
Comments (0)工事下見を終えて帰る時に、ふと屋根を見ると太陽熱温水器が水漏れしてるじゃあーりませんか!
瓦にコケが生えてるので、かなり前から漏れてますね。少しでも24H漏れてるので・・・
気が付かれてないのでお伝えせねば・・・
太陽熱温水器を取付されているお宅は定期的に点検してください。
TrackBack URL :
Comments (0)魚を焼くときに出る煙や臭い気になりますよね!
煙がほとんど出ないグリル出ました!
グリル庫内の後方に搭載した専用バーナーで、焼き魚などの調理時に発生した煙やニオイを焼き切る「スモークオフ機能」を採用。排気口から出る煙は従来の81%カット、ニオイは99%以上の大幅カットを実現!
高気密高断熱の家にはもってこいの機能です。
TrackBack URL :
Comments (0)ガスコンのお手入れって手間がかかりますよね!
特にバーナー周りの頑固な焦付きが・・・
でもこんな機能が付いたコンロがあるんですよ♪
トッププレートの裏側に装着したアルミパネルによって熱を分散させ、表面の温度上昇を抑えます。
従来品に比べて、バーナーまわりの温度が約65℃ダウン。
煮こぼれなどによる焦げつきを防止します。
TrackBack URL :
Comments (0)輸入価格の高騰が続いています。
1月のCPは2012年3月の1,230ドルに次いで史上二番目の高値。
2つの高値を比較して大きく異なるのは、当時は1ドル=83円前後だったのに対し現在は1ドル=102円前後と、為替環境がまったく違うこです。
今後の予想ですが、2月がピークで春になると落ち着き、その後は徐々に下がってくることが予想されます。でも、円安が進むとそれも相殺されてしまいます。
ではどうするか!
ハイブリット給湯機や太陽熱利用など、化石燃料をあまり使わない生活をすればガス・電気・石油が高騰しても家計への影響を少なくできますよね!
省エネ商品をどんどん提案して行きたいと思います。
例えばハイブリッド給湯機 リンナイ エコワン ノーリツも最近発売開始しました
TrackBack URL :
Comments (0)資源がない我が国!LPG輸入価格が高騰しています!
エネルギーを使わない生活なんて考えられませんよね!
なら、エネルギーをあまり使わない生活をすればいいんじゃなんでしょうか!
灯油・電気・ガスそれぞれに省エネ型機器が販売されています。
今回、砥部町H様邸のガス給湯機を通常タイプからエコジョーズ(潜熱回収)に取り替えさせていただきました。
この給湯器は、排気熱(200℃)を利用してガスを15%を節約できるんです。さらに節水タイプのシャワーヘッドなどを併用すれば更に節約できます!
更に節約!エアジェット新発売!
流れるような流線型のラインに光沢のあるメッキの美しさが浴室空間と調和します。グリップ部は細くくびれ、小さいお子様や高齢の方にも持ちやすく、とても快適。
TrackBack URL :
Comments (0)リフォーム(キッチン・バス・トイレ)、給排水、LPガス・灯油、軟水器、ソーラーシステム、浄化槽施工の玉井産業
Powerd by INA